インド産黒御影石の和洋型墓石。弘前市三和墓地

インド産黒御影石の和洋型墓石。弘前市三和墓地【施工事例】


 

ご閲覧いただきありがとうございます。大湯石材店の横山です。

 

弘前市三和墓地にてインド産黒御影石の和洋型墓石が完成しましたのでご紹介いたします!

 


完成したお墓がこちら

 

お墓づくりはご家族の大切なイベントです。

こちらのお墓ができるまでをご紹介いたします(*^^*)

 


ご来店の経緯

 

お悔みがあり、

当社のダイレクトメールをご覧になったことをきっかけに

お墓を建てたいとのご希望で

冬期間中にはじめてお店にご来店いただきました。

 

ご家族さまで一緒に墓石展示場を見学され、

お気に入りのデザインやご要望に合った石種など

お客様のご希望を丁寧にお話をお伺いしながら

打ち合わせ重ね、進めていきます。

 

今回は展示品を気に入っていただき、

建立するかたちになりました。

 


弘前市三和墓地のようす

 

弘前市三和地区は鶴田町に隣接する土地で、

自然豊かな砂沢溜池があります。

 

建立前の墓地のようすです。

 

区画が更地の状態から、基礎工事を行いお墓を建立いたします。

 


お墓のデザイン選び/「重厚感のある、見栄えのするデザイン」のお墓を建てたい

 

お客様のご希望に合うよう、石種選びとデザイン選びを進めていきます。

 

こちらのお墓は「和洋型墓石」と呼ばれるデザインです。

伝統的な縦長のお墓の形にほんの少し洋風を取り入れ、横幅を広げています。

 

縦長なので墓地での馴染みが良く、

かつ横幅がある近年人気のデザインでもあり、

どっしりと見栄えのする印象のお墓です。

 

土台の塀の部分を「羽目」と呼ぶのですが、

後ろの高めで揃えた羽目や、土台手前の門柱がどっしりと構えられ

より重厚感のあるデザインとなっております。

 


 

石種えらびのポイント

重厚感のある石といえば、黒御影石が人気です。

キリリと引き締まる凛とした雰囲気があります。

 

お客様のご希望に合わせて

お墓本体の石種はインド産の黒御影石、

周りの土台はインド産の灰御影石を使用しました。

 

 

お墓本体のまわりは、石板貼りにしています。

 

これにより、

段差もデコボコもない石の板なので、お掃除がしやすくなります。

また、荷物の多くなりがちなお墓参りの際の荷物置きスペースとしても便利です。

 

 


彫刻文字について

 

お墓の石種・デザインを決めてご契約をした後は

どんな文字や絵を彫刻するか打ち合わせを重ねていきます。

 

ご希望の字や書体、彫刻したいモチーフなど

お客様のお持ち込みやスタッフからの提案を通して

レイアウトを作成し、進めていきます。

 

■正面

浄土宗のお墓ということで、

お墓本体・正面には「南無阿彌陀佛」と彫刻されています。

 

和洋型墓石では、このように定番の文字や

「〇〇家」とシンプルに刻まれる方が多いです。

 

■花立

 

左右両方の花立には、

お客様のご希望で蓮の花の彫刻を施しております。

 

■土台の手前(門柱)・足元

 

門柱には「〇〇家」、足元にはナチュラルな葉の模様をあしらいました。

 

足元は濡れると滑りやすくなるため、

わざとザラつかせた滑り止め加工を施しています。

 


お客様の反応

 

お客様からは、

「いろいろとありがとうございました」とのお声をいただいております。

 

この度は数ある墓石店の中から当店にお墓をお任せいただき

ありがとうございました(*^^*)

 

建てて終わりではなく、これからお付き合いが始まると考えております。

お客さまのお役に立つことが出来ますよう、一緒にサポートしてまいりますので

今後ともおおゆ石材を宜しくお願いいたします!

 

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング