お墓の香炉情報

こんにちは 弘前市おおゆ石材のブログです。

本日は お墓の香炉情報をお話しします。

お墓参りにお線香やロウソクをお供えするのが香炉です。雪国の青森では扉付きの香炉が多いですね。

扉付きの香炉は、雨や風・雪から、お線香やロウソクの火を守ってくれます。

ただ!害虫とくに蜂にとっても巣を作るには最高の場所となります。扉を開けたとたんに蜂が飛び出してきて大変危険です。

その対策として

扉の内側にガラスを貼り付けることで、扉のすき間から蜂が侵入しないようにすることができます。

*お線香やロウソクの火がついたまま扉を閉めるとガラスが割れてしまうことが多いので注意が必要です。

おおゆ石材店では、お墓についての相談を随時行っております。お困りごとがございましたらお気軽にご相談ください!

 

 

 

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ