戦国武将のお墓

こんにちは。今回は、戦国武将のお墓をご紹介いたします。

蠣崎李広 (1507~1595)享年89歳

戒名 後法幢寺殿心田永安大居士 命日 旧4月20日新5月29日 死因 自然死

お墓の場所 北海道松前郡松前町松城307 大洞山法幢寺

人物プロフィール

もともと蝦夷地は津軽の豪族・安東氏が治めていたが、アイヌの抵抗を受け、壊滅状態に。残党の中から蠣崎氏が勢力を増し、

安東氏から独立、蝦夷地を支配するようになった。蠣崎氏の第4代。第5代である息子・慶広の時、松前氏に改名した。「松前」と

いう名は、徳川家康の旧姓松平と前田利家の頭文字を1文字ずつとって名ずけたとされている。

 

 

 

(戦国武将お墓参り手帖から引用)

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ