お墓をしまう②

こんにちは 弘前市おおゆ石材のブログです。

先日、お墓をしまう前に大切なことの中で、お墓の中のご遺骨の確認・埋葬状況の確認をしましょうとお話ししました。

では土葬はどうなの?

戦前は一般的に行われていたということで、古いお墓には土葬されているお墓もあります。

土葬を他の場所に移す場合

ご遺骨を掘り起こす作業で、ご遺骨がそのまま・一部が残っている場合、ほとんど土に還っている場合があり、掘り起こしてみないとわからないので複雑です。

基本的には火葬が必要となります。火葬する時は各市町村の役所にて手続きが必要です。また火葬にあたって斎場からの注意点などがありますので事前に確認されることをおすすめします。

現在のお墓の状態を確認することはとても大切なことです。機会がありましたら、お寺様やご家族・ご親戚の方とお話して、確認しておきましょう。

 

 

 

 

 

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ