【お墓に彫る文字】について②

こんにちは。弘前の大湯石材店です。

引き続きお墓の文字のお話です。

最近多くなってきました「漢字一文字(二文字)」。
・心 絆 愛 和
・感謝 親愛 悠久

思い入れの深い言葉を皆様彫っていらっしゃいますが、
建てる側の私は「○○家は彫らなくて良いのですか?」と聞いてしまいます。

正面に入れない方がまとまりが良い方があります。

しかし家族以外にお参りに来る人の事を考えると
どのお墓か分かりやすいと安心します。
他にも遠くに住んでる親戚の方も同じです。

花立に彫ったり、表札をつけたりするやり方もあります。

一度彫ったら直せない石への彫刻なので慎重に決めたいですね(^v^)

……前回とほぼ同じまとめ方に(;一_一)

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ