香呂選びのおすすめポイント

おはようございます。

青森県弘前市 おおゆ石材のブログです。

 

暖かくなって気持ちの良い日ですね。

弘前公園の桜はだいぶ咲いている様子。たくさんの人でにぎわっているようで

いよいよ春だなあ…と思います。

 

さてさて。

本日は「香炉」選びのおすすめポイント【前半】をご紹介していきます。


■香炉とは

お墓参りをするときに、お線香やローソクを立てるところです。

 

今日は、こちらの香炉のおすすめポイントをまとめてみようと思います。

 

*おすすめポイント その1*扉がついている

青森県津軽地方は、冬に降雪がみられる地域です。

扉がついていることで、冬の間に香炉内に雪が入りづらくしたり

風除け・雨除けの効果を高めたりすることができます。

特にお墓参りのときの風除け・雨除けの効果を高めることにより

お参りしやすい仕様になっています。

 

*おすすめポイント その2*扉にガラスがついている

屋根・扉付きの香炉の中は、ハチなどの虫にとっても過ごしやすい場所となり

まれに香炉内にハチの巣を作られてしまうことがあります。

扉にガラスを貼り付けることで、扉のすき間からハチが侵入しないようにする

ハチの巣対策ができます。

 

*おすすめポイント その3*扉のストッパー付き

扉にストッパーがついていることで

扉が勝手に開いてしまわないようにしています。

取り外しも簡単です。


いかがでしたか?

 

今回は当社展示品墓石の香炉のおすすめポイント【前半】のご紹介でした。

次は、香炉のおすすめポイント【後半】をご紹介いたします。

 

お墓選びの際には、実際にお墓参りをするときの使い勝手など

想像しながら選ばれるのもよいかもしれませんね♪

 

では、本日もよい一日をお過ごしください。

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング