こんにちは、大湯石材店の横山です。
今日は平川市 善應寺の境内墓地に建立した
K家様のお墓をご紹介します。

白系の石で作られた和洋型墓石です。
御影石と玉砂利の質感の違いが美しいですね。
花立には家紋が彫刻されています。
屋根・扉付きの香呂にすることで
雨や風をしのぐことができ、
扉に窓がついている場合は内側にガラスを張ることで
クモの巣やハチの巣を作られにくくすることができます。
お墓や供養のことなら大湯石材店へどうぞ。
皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております。
こんにちは、大湯石材店の横山です。
今日は平川市 善應寺の境内墓地に建立した
K家様のお墓をご紹介します。

白系の石で作られた和洋型墓石です。
御影石と玉砂利の質感の違いが美しいですね。
花立には家紋が彫刻されています。
屋根・扉付きの香呂にすることで
雨や風をしのぐことができ、
扉に窓がついている場合は内側にガラスを張ることで
クモの巣やハチの巣を作られにくくすることができます。
お墓や供養のことなら大湯石材店へどうぞ。
皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております。
寸法:1.5×1.8㎡ 113万円
寸法:1.5×1.8㎡ 115万円
寸法:2㎡ 135万円
寸法:3㎡ 138万円
寸法:4㎡ 160万円
寸法:3㎡ 175万円
寸法:3㎡ 138万円
寸法:3㎡ 140万円
寸法:2㎡ 135万円
寸法:3㎡ 145万円
※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。
墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。