お墓クリーニング

万古不易として石材を使用してお墓が作られてきました。そのお墓も自然の雨や風、太陽光や冬の降雪によって長年の間に影響が出る場合があります。大切なお墓を、いつまでも美しく清潔に、また安全に保つためのお手入れをご紹介します。

お墓のメンテナンス・リフォーム

【1】ご自身でできるお掃除と注意点

  • 墓地全体を見て、墓石に異常がないか(ヒビ等)、石と石の間の目地などはしっかりしているか、傾いたりしていないかをチェックしてください。
  • 墓石は柔らかいスポンジで軽く水洗い、または濡れたタオルで汚れやホコリを取ります。
  • 水鉢や花立ては汚れやすいので亀の子タワシなどで洗うとよいでしょう。
  • お酒やジュースをかけたりすることは絶対にやめましょう。シミになります。又溶けたローソクを石材についたままにするとシミの原因となりますので注意して下さい。

【2】汚れを落とす

  • 石は不変と言われますが、鉱物の塊なので鉄分が出て錆びてしまうこともあります。
  • 墓石が緑色や茶色、黒色に変色していた場合、その原因は苔やカビです。大気中のホコリ、チリが雨により付着し、日光に照らされ頑固な汚れになります。これらの長年蓄積された汚れは市販の洗剤ではなかなか落ちません。(悪化する場合があります、使用しないでください。)
  • 外柵や基礎等に白いカビのような物が見られることがあります。これはエフロ(白華現象)といい、セメントの成分の水酸化カルシウムが化学変化したもので、これも専門的薬剤で石材を痛めずに除去することが出来ます。

【3】補修・修理

  • 大きくなり過ぎた植栽を処分し外柵を新しく施工する事で墓誌と置石を新しく設置するスペースができ、お参りし易くなりました。
  • 風化で傷んだ外柵とお墓の一部を新しく御影石で施工し、墓誌を設置する事ですっきりとまとまりました。

その他…

  • 隙間が空いてしまった石の継ぎ目を直したい。
  • 今の外柵に段階を付けたい。
  • バリアフリーにしたい。
  • お墓の傾きを直したい。
  • お墓のひび割れを直したい。
  • 彫刻していない戒名を彫りたい。
  • 先祖からのお墓をまとめたい。 など


まずはお悩みをお気軽にご相談ください。

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング