こんにちは(^ω^) 弘前市おおゆ石材のブログです!
本日10月31日は ハロウィン(^◇^)
11月1日に行われるキリスト教の祝日「万聖節」の前夜祭
元々はアイルランドの古代ケルト人の1年の終わりの日で、死者の霊が家族のもとに帰ってくると信じられ、その時に一緒にやってくる悪い精霊や魔物から身を守るために、仮面をかぶり魔除けのたき火を焚いたのがハロウィンのはじまりとされています。
お化けや魔物の仮装をするのは、魔物に仲間だと思わせて魂を取られないようにするため、魔物を怖がらせて追い払うためと言われています。
かぼちゃをくりぬいて中にローソクを灯した「ジャック・オ・ランタン」は、死者の霊を導き、悪い霊を祓うという意味があるそうです。
日本でも、お盆にはあの世からご先祖様が帰ってくるとされ、お墓参りして、ご先祖様に供え物をしてもてなしたり、迎え火・送り火をしたり、盆踊りをしますよね。
現在は、海外でもハロウィンの本来の意味はなくなりつつあり、子供たちがお菓子をもらってまわり、仮装を楽しむイベントになっています。
日本でも、いろいろなハロウィンのイベントが行われますが、本来の意味を分かって楽しみたいですね(^o^)丿