有名人のお墓 9月27日

こんにちは!

弘前市 おおゆ石材のブログです(^ω^)

1793年9月27日(寛政5年旧暦8月23日)は遠山の金さんでおなじみの

遠山景元(とうやまかげもと

の誕生した日です。

遠山景元は、江戸時代の旗本で、天保年間に江戸北町奉行、大目付、後に南町奉行を務めました。

天保の改革で歌舞伎や浮世絵が弾圧されたときに、庶民の立場に立って幕府と交渉し、芝居小屋を残してくれたのが北町奉行の遠山景元でした。テレビの時代劇「遠山の金さん」「江戸を斬る」の主人公のモデルにもなっています。

お墓は、東京都豊島区巣鴨の本妙寺にあります。本妙寺は染井霊園を囲む寺院の一つです。

本妙寺の入り口には遠山景元のお墓がある旨の石標があり、墓所に行くと、お墓の脇に石碑が建てられており、威風堂々とした雰囲気があります。

 

 

 

 

 

 

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ