伝統的な縦長の形のお墓を「和型」といいます。江戸時代から普及し、元は仏舎利塔や五輪塔を簡略化したものといわれています。定番で安心感のある形には根強い人気があります。同じ縦長のお墓でも、角の形や花立や香呂などのデザインと石種によって印象が代わります。正面に彫刻される文字は「〇〇家之墓」や「倶会一処」など、宗旨宗派によって違いがみられます。
おおゆ石材で取り扱っているデザインの一例です。 この他にも様々なデザインがございますので、ぜひ一度展示場へお越しください。