お墓にまつわるQ&A

おはようございます。

本日はお墓にまつわるQ&Aをいくつかご紹介いたします。

 

Q.お墓っていつ建てればいいの?

A.忌明け(四十九日が過ぎてから)以降、一般的には一周忌に合わせて建てる方が多いですが、特に決まった時期はありません。

大切なことは慌てて建てることではなく、経済的に無理をせず納得のいくお墓を用意することです。

 

Q.どんな形のお墓があるの?

A.一般的に棹石が縦長の伝統的な形を「和型」、棹石が横長で彫る文字など比較的自由度が高いものを「洋型」、故人の想いを形にしたものなど、枠に捉われない自由な形のものを「デザイン墓石」と呼びます。

 

Q.好きな文字を彫刻できるって本当?

A.最近では宗派に捉われず、故人を表す文字や、故人が好きだった言葉などを彫刻するケースが増えています。書体も自由に決めて構いませんが、宗派によっては文字が決められているケースもありますので注意が必要です。

また、そのお墓に家族で入ったり、子孫が継承することが分かっている場合は、共にお墓に入る人が「どう感じるか」を考慮し、よく考えた上で決めましょう。

 

Q.ちょっとした修理でも頼めるの?

A.石が大きく崩壊してしまったわけでなくても、直したい箇所があれば勿論修理をされた方がいいでしょう。

例えば「石が欠けてしまった」という同じ内容の修理でも、程度によって石全体を新調しなければならない場合や、欠けた部分を補修して直すことができる場合など様々です。

気になることがございましたら、是非当店にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング