神宿る島につながるお墓3

こんにちは。

降ったり晴れたり、安定しない天気で気温も低いですね(>_<)

手洗い・うがいを徹底して、風邪やインフルエンザの感染には注意しましょう。

 

さて。

新原・奴山古墳群の続きです。

今回は22号墳。

方墳の部分は残念ながら消失してしまっているので推定ですが、新原・奴山古墳群のなかでも、最大級にして最古(5世紀前半の築造)の部類といわれている帆立貝式古墳がこの22号墳です。幅約10mの周溝と周堤も確認されています。

ここで注目されるのは、最大級・最古の他に「縫殿宮」。

古墳のそばに白い鳥居があり、これは大正6年に寄進されたもので、この時代には古墳頂上に社殿があったようです。

現在は、石祠のみとなっていますが、歴史ある古墳の上に立っていた社殿とは興味がわきますね。

地元の人で写真残してる方はいないのかな・・・・。

持ってる方はいそうですが。

 

今回はここまで。

次回も続きをやっていきます(^◇^)

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ