バヌアツのお墓

こんにちは。

雨模様ですねぇ。

気温もぐっと下がっていますので、体調管理には気を付けたいものです。

 

さて。

今日はバヌアツの世界遺産「ロイ・マタ首長の領地」について。

 

ロイ・マタ首長の領地はエファテ島・レレパ島・エレトカ島に点在していて、2008年に登録されました。

ロイ・マタとは、エファテ島周辺を支配していた最高位首長の称号で、個人名ではないそうですが、遺産登録された「ロイ・マタ首長の領地」ロイ・マタに関しては、一人を指しているそうです。

紛争や抗争が長く激しかった島周辺を、1600年頃に終息・平定させた人物が遺産でのロイ・マタだそうです。

ロイ・マタの邸宅、没した場所、墓の伝承はありましたが、現地でそれらは聖地とされ不可侵の場所だった為、彼は長らく伝説上の人物なのか実在していたのかが謎とされていました。

現地の許可がおりて調査が始まったのは、20世紀も半ばになった頃。

邸宅、亡くなった洞窟、墓は発見され、実在の人物であると証明されたそうです。

墓はエレトカ島にあり、近親者ではないかと思しき遺骨も発見されていて、調査によると殉死者(※)ではないかといわれています(※死後も主に仕える為に自害したり生きたまま埋葬された人物のこと)殉死者がいたことは伝承にもあるそうで、お墓の発見は伝承が事実だということがわかりました。

この場所は上記の通り不可侵の場所だった為、希少な植物や虫も生息していて、遺跡の他でも貴重な場所になっています。

 

不可侵にまでして、国の英雄のお墓を守りたかった現地の人々。

故人に対する並々ならぬ思いが伝わりますね。

日本人は参る文化なので、故人と向き合い、お墓は大事にしたいものです。

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ