お参りについて

こんにちは(^ω^) 弘前市大湯石材店のブログです。

1月だというのに穏やかな日が続いていますね。

新年、神社やお寺に初詣に行かれた方多くいらっしゃると思います。

この時期になると神社やお寺の参拝の仕方についてのTV放送があり、勉強になります。

神社では二礼二拍手一礼の作法で手を叩きますが、お寺では手を叩かないで手を合わせる、この違いがあります。

神社で手を叩く柏手をする意味はさまざまあり、神様を呼ぶため・邪気を祓うためとも言われているようです。

お寺では手を合わせる事に意味があり、右手は仏様・左手は自分を表していて、両手を合わせることで仏様と一つになることを表していると言われています。

参拝する気持ちが大事なので、間違ったからと言って問題はありません、次回の参拝の時に正しい作法で気持ち良くお参りしましょう。

次の機会になったら忘れてしまう・わからなくなる、そんな方にオススメは

ご自宅の神棚・お墓・お仏壇のお参りです。神棚には二礼二拍手一礼、お墓やお仏壇には手を合わせる・焼香するなどをして、生活の中にお参りを取り入れてみてはいかがでしょう。

 

 

 

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング