こんにちは。
今日は「墓」という字の成り立ちについて調べてみました。
まず、墓の意味は遺体や遺骨を葬る場所・また遺体や遺骨を葬った場所に立てる
木や石などの建造物の事も言います。
語源や由来については諸説あるとのことですが
「果処(はてか)」や「葬処(はふりか)」だと言われてます。
更には、生と死の間が遥かだという考えから
「遥か(はるか)」や「儚し(はかなし)」だという説もあるそうです。
漢字に関しては、墓の「莫(ばく)」の部分は
太陽が草の中に沈んで隠れている示していて
墓には死者を見えなくする盛土という意味があるそうです。
今度このうんちくを、あの金八先生のように
誰かに教えたいとおもいます(笑)