黒石市西馬場尻墓地 重量感あるM10の和洋型墓石

【施工事例】黒石市西馬場尻墓地 重量感あるM10の和洋型墓石


 

ご閲覧いただきありがとうございます。

大湯石材店の横山です。

 

黒石市西馬場尻墓地にM10の和洋型墓石が完成しましたので、ご紹介します!

 


完成したお墓がこちら

黒石市西馬場尻墓地 重量感あるM10の和洋型墓石

黒石市西馬場尻墓地 重量感あるM10の和洋型墓石

 

お墓づくりは、ご家族にとっての一大イベント。

お墓ができるまでの経緯と墓石選びのポイントを紹介いたします。

 


ご来店の経緯

 

こちらのお客様は、

冬期間中に初めてご来店いただきました。

 

墓地区画にお骨が埋葬されているものの墓石等はない状態で、

新しくお墓を建てたいと考えていらっしゃるとのことでした。

 

墓石店巡りをしていくなかで、

新聞広告をご覧になって当店にご来店いただいたそうです。

ご縁に感謝いたします。

 

墓石展示場をご見学いただきながら

お客様のお困りごとやご要望を丁寧にお伺いし、

まずは無料でお見積りとご提案の図面作成を行います。

 

ご予算のことも考えつつ、

お客様のご要望に沿ったお墓作りができるように

お見積りや図面を作成します。

 

しっかりご検討いただき、

時には修正しながら打ち合わせを進めて

ご了承いただければご契約の流れとなります。

 

 

 


墓地のようす

 

お見積りにあたって、まず現状の墓地のようすを確認します。

黒石市西馬場尻墓地は、田んぼに囲まれた静かな土地にあります。

冬期間の墓地確認について

 

青森県津軽地域は積雪のある地域ですので、

ご相談いただいた時期が冬の場合の墓地は

このように雪で埋まっている場合も多くみられます。

 

 

無理に除雪をしながら工事をしようとすると

道具や機械で周囲のお墓を傷つけてしまう等のリスクが

少なからずありますので、

冬期間中は墓地の寸法や場所などの確認が中心です。

 

工事は、春の雪解けを待って行います。

 

こちらが雪解け後の墓地のようすです。

お骨は埋まっていますが、一見更地のような状態です。

 

契約後は、

実際に工事を行うまえにお骨をいったん取り出します。

 

 


テーマは「重量感」。石種はインド産「M10」

墓石展示場をご見学いただき、お話するなかで

お客様から「重量感のあるお墓が良い」とのご要望をいただきました。

 

石種選びとデザイン選びを組み合わせて

お客様のイメージ通りになるよう図面を作り、

打ち合わせを重ねます。

 

様々な石種から今回お選びいただいたのは

インド産の「M10」という人気の御影石。

黒、白、緑の模様が混じった濃いグレー色の石種です。

 

画像や写真で見たとき または実物を遠くから見ると、

ほぼ黒に近いグレーに見えるでしょう。

ツヤの美しさと独特の模様(石目)に気品がみられます。

 

石質は硬く、水を吸いにくい墓石に最適の石であり

採掘量が安定しているため

質が良い上に比較的選びやすい価格帯の石種となっております。

 

 


デザイン選びのポイントは「重量感」「家紋の位置」

 

今回は、地域の墓地への建立です。

墓地管理者の方やお寺様に必要事項を確認した上で、

お客様のご要望に合わせてデザインや彫刻内容を打ち合わせていきました。

 

 

お墓のかたちは「和洋型墓石」

今回のお客様は、

伝統的な和形墓石の面影を残しつつ

より横幅のある「和洋型墓石」を選ばれました。

 

・ある程度墓地での馴染みがよく、かつ伝統的な形から少し変えたデザインが良い

・地震対策として少しでも石塔を安定させたい

という方に人気のデザインです。

 

こちらのお客様は日蓮宗ということで

石塔の彫刻文字は「南無妙法蓮華経 先祖代々」に決まりました。

 

 

 

 

こだわりの「門柱に家紋」彫り

 

こちらのお墓は、

お客様のご要望により門柱に家紋が彫刻されています。

(情報の保護のためボカシを入れています)

 

家紋は花立に入れられる方も多いですが、

特にそこに彫刻しなければならない決まりはありません。

 

一番大切なのは「ご先祖様、故人を供養する気持ち」につながる

「お参りしたくなるお墓づくり」ですので

 

ご希望の場所にご希望の文字・家紋など彫刻することができます。

 

 

 

 

屋根・扉付き香呂は雨風・雪除けに

 

この扉のなかには

・ローソク立

・線香立て(砂)

が入っています。

 

屋根・扉付き香呂にするメリットは

・お参りの際の雨・風除け

・積雪での香呂の破損を防ぐ

・扉のスキマを無くすことでハチの巣防止

などがあります。

 

あえて模様や彫刻を入れないことで

すっきりシンプルに魅せることができます。

 

 

 

 

お墓参りがしやすい貼石施工

お墓本体の周りを貼石施工にしています。

 

メリットは、

・お掃除するのが簡単(石板を拭くだけでお手入れ可能)

・お墓参りの際の荷物置きにも活用できる

・雑草対策ができる

 

近年は「お墓参りをしやすくしたい」というご希望から

貼石施工が人気です。

 

 

安全にゆったりお参りできる足元

 

雨上がりや雪解け後などの石が濡れた状態は大変滑りやすく危険です。

安全にお参りできますよう、足元はザラザラした滑り止め加工を行います。

 

また、お参りスペースの足元を広めにとることで

ご家族でお参りに行っても皆様でゆったり手を合わせることができます。

 

 

 


お客様の反応

 

お客様からは、「ありがとうございました。大変満足しました。」とのお声をいただきました。

 

お墓を建てて終わりではなく、建ててからがお付き合いのはじまりと考えております。

今後ともお墓に関するお困りごとをサポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

この度は数ある石材店の中から当店をお選びいただき、誠にありがとうございました(*^^*)

 

 


【番外編・よくある質問】Q.冬、墓地に雪がある状態でもお墓の相談はできる?

A.いつでも相談にご来店ください(*^^*)

 

おおゆ石材の墓石展示場は、

冬でも毎日スタッフみんなで除雪を行っております。

季節・天候を問わずご見学・ご相談が可能です。

 

積雪により入園できない一部の墓地を除き、

冬期間中でも墓地の確認やお見積もり作成を行います。

 

「雪が解けたら相談しよう」という方が多く

例年春~夏にかけて込み合いますから、

 

もし春時期に建立をお考えの場合

冬期間中早め早めの時期に

ご相談いただくことをおすすめしております。

 

気になることがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください(*^^*)

墓石のプロが親身にサポートさせていただきます。


 

他の施工事例をもっと見る

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング