墓石デザイン
現在、お墓のデザインには様々なタイプのものがあります。
故人の魂を永代に安らげるため、そして故人の思い出をご遺族の皆さまが語り継ぐためにも、お墓のデザインは非常に重要な要素です。
おおゆ石材店では、種々様々なデザインの中から分かりやすく、
和型 / 洋型 / 和洋型 / ブランド
の5パターンに分類し、 お客さまにお選びいただくことを心がけております。
もちろん展示場にて見て触って確かめていただくこともできますので、ぜひご来店ください。
和型墓石
日本のお寺などで多く見られなじみも深いのが、棹石が縦長の長方形をした「和型」という墓石です。 和型の墓石は仏舎利塔や五輪塔を簡略化したものだと言われています。
棹石の上部をただ平らに切ったままではなく加工したり、装飾を施すことがあります。
洋型墓石
最近見られるようになってきた、棹石が横に長い洋型墓石です。シンプルで高さも低く明るい感じがします。
家名ではなく好きな文字や言葉を墓石に刻みたいといった場合に、和型墓石より文字のおさまりがよいようです。
和洋型墓石
和型と洋型のミックスタイプとも言える、「和洋型」タイプの 墓石も増えてきました。
石塔がすこし縦長のタイプなので、「○○家之墓」というように家名を刻んだり、 「心」や「やすらぎ」のように好きな言葉を刻んだりしてもいいと思います。
ブランド墓石
大切なお墓だからこそ、より「こだわり」を求めたい。
そんなご要望にお応えするため、ブランド墓石シリーズをご用意いたしました。一流デザイナーの設計による洗練されたフォルムは、大切な人が眠るお墓に一層の格調を与えてくれます。
お電話でのお問い合わせはこちら