ウルトラポリッシング


石工の研磨技術と最新ダイヤモンド技術が可能にした高級感ある仕上がり!
石工の研磨技術をベースに最新ダイヤモンド技術を採用し、独自の手法でコンクリートの天然骨材を露出させ、素材そのものの美しさを活かした重厚な雰囲気や、鏡面加工により写像性に優れた明るいイメージに仕上げることができます。
耐摩耗性、耐衝撃性、耐油に優れ、タイヤ痕も寄せ付けず、凹凸が無くなることでメンテナンスも簡単になるため維持費も大幅に削減することが可能です。また、防塵防水効果にも優れます。
工期は通常2日間と短く、新築・改装を問わず施工可能です。また、鏡面加工仕上げの他、塗装仕上げ前の表面下処理にも最適です。。



コンクリートを鏡面に磨き上げることで、明るく艶のある床面をつくりだします。コンクリートに含まれる骨材が露出し、大理石を思わせる自然な表情を演出。コンクリート床とは思えない重厚な雰囲気を醸し出します。
欧米の大手小売店等では、コンクリート床の鏡面仕上げは一般的な仕様として幅広く採用されています。


コンクリート表面のレイタンス(脆弱部分)を完全に除去すること、そして、表面強化剤を塗布し緻密な面を形成することで、表面強度が高まるとともに耐摩耗性が未研磨の状態より3~6倍まで向上します。
これにより、耐久性に優れた傷つきにくい床を形成。長期耐久性をもつロングライフ床を実現します。


表面強化剤を塗布することで床からの発塵を防止し、清潔で衛生的な環境を提供します。また、臭いや毒性がなく安全で周辺環境に影響を与えません。施工作業においても塗床に比べエネルギー消費や二酸化炭素排出量を大幅に削減。環境負荷を軽減できます。


コンクリートそのままの床ですから、塗床のような剥がれや割れが無く、塗り替え等の改修工事費を削減できます。また、改修時に産業廃棄物の撤去費用がかからず、現状復帰のための費用も必要ありません。
研磨作用により緻密な床に仕上がるので、汚れが付着しにくくなり日常の清掃が簡単になり、トータルコストを大幅に軽減できます。




何の変哲もないコンクリートブロックも、当社の研磨技術によりオブジェのような輝きに!
一般住宅のコンクリート床やガレージの床も、コンクリートとは信じられないくらいの輝きに変貌を遂げます。


通常の研磨では光らない石材も、当社の研磨技術で輝かせることができます。
艷やかな光沢とともに石の表情も鮮明になり、新たな魅力が現れます。


